Category Archive: ブログ
口座開設して本当に使うのか?
3月 1, 2014
口座開設すると「今なら◯回まで振込手数料タダ」「キャッシュカードを○○柄にできます」という謳い文句。銀行もお客様の獲得に必死なのです。
しかし当の銀行員はというと感情的に揺さぶられるキャッチフレーズには身じろぎさえしません。それよりも「口座の数」とその使い方のほうに重きを置いています。
銀行員は口座をいったいいくつ持っているのでしょうか、そしてその使い方とはどんな方法なのでしょうか。
よく、お金が貯まらない、という人の相談を受けると、ご自身がいくつ口座を持っていて、それぞれ何の目的でつくっているのかを答えられないケースがほとんどです。
同じ銀行で、通帳を何冊も持っている人もけっこう多いです。
あなたも、心当たりはありませんか?
銀行員は、必要のない口座をむやみにつくったりはしません。
どうしているかというと、目的別に3つだけ口座をつくります。
その口座は以下の3つです。
①給与振込口座
②支払口座
③貯蓄用口座
たった、3つの口座だけです。
ここで、給与振込口座と支払い口座を分けることがポイントです。
銀行員は、たいていこの二つを口座だけでなく、銀行まで別にしています。
それは、一緒にしておくと、お金の出入りのすべてを勤務先の銀行に把握されてしまうからです。銀行員でない方は、銀行まで分ける必要はありませんが、口座は分けてつくってください。
銀行員は、この3つの口座を使ってお金の流れをつくっていきます。
(以上、“銀行員だけが知っている お金を増やすしくみ(集英社)”より抜粋)
銀行員がこっそり始めているオフショア投資とは?
2月 28, 2014
「そもそも『オフショア』ってなに?」
と目が点になっているかもしれませんね。
オフショアとは、元来、“Off”(離れて)の意味に“Shore”(沖)を合わせた言葉で「沖合」を意味します。
つまり、海外という意味になります。
ここで、銀行員がこっそり始めている「オフショア投資」をご紹介します。
オフショア投資というのは、簡単に言うと、海外で運用されているファンド(オフショアファンド)に投資することです。
オフショア投資の商品のほとんどは、海外でしか購入できません。
HSBCなどのオフショア口座を作っていれば、その銀行で、口座がなければクレジットカードを通じて購入が可能です。
オフショア投資の仕組みは、日本の投資信託と似ていますが、大きな違いは、海外の運用会社は実績が大変高水準だということです。
そのなかでも「オフショア積立ファンド」がオススメです。
これは投資信託と生命保険をミックスした商品です。
運用実績が良ければ、払い込んだよりも大きなリターンが得られるというのは投資信託と同じですが、生命保険なので払い込みの途中で死亡した場合には、払い込んだ額を若干上回る保険料を満期時に受け取ることができるようになっています。
運用するファンドは多数あり、契約者自身が選ぶことができます。複数のファンドを選ぶことも可能です。
オフショア積立ファンドを始めるなら、海外の運用実績の高い商品を選びましょう。
長い歴史のある会社が多いので、手数料などのコストは低いところも多く、長期運用には最適だと思います。
この辺の詳しい話を、専門の講師を招いて、明日、勉強会を緊急開催します。
【日時】:2014年3月1日(土) 16:00-19:00
【場所】:都内某所(以下の登録フォームにご登録いただくと場所の詳細をご紹介します。)
【参加費】:会場費 1000円(「お金を増やすしくみ」書籍購入者は無料)
ご参加をご希望の方は以下の登録フォームから登録をお願い致します。
「三つの財布」
2月 27, 2014
財布をAmazonなどで探してみると当然、メンズブランド、レディースブランドと、いろいろなラインナップがありますよね。
ここでちょっとお聞きしますが、あなたは、財布をいくつ持ち歩いていますか?
大抵の方は、「財布なんて一つあれば充分」と思っていらっしゃることでしょう。
しかし、銀行員の世界ではちょっと違うようです…。
では銀行員は、どんな財布を持っているのでしょうか。
それは、
「お札入れ」
「小銭入れ」
「領収書入れ」
の3つです。財布を3つに分けて管理しています。
「3つに分けるなんて、面倒じゃないの?」
と、思われるかもしれませんが、これにはちゃんと理由があります。
銀行では、一円でも行方不明になるとゴミ箱をひっくり返して探さなければならない大事件になることは前に書きました。
逆に一円でも多かったとしたら、やはりこれも大事件です。その一円はどこから来たのかを、取引記録をすべてチェックして、原因を見つけなければなりません。
そのような職場では、自分のお金を、たとえ小銭であってもデスクの上に置いておいたり、ズボンのポケットに入れたままオフィスの中を歩いたりするのは大変危険です。
もし銀行のお金と自分のお金が混ざってしまうようなことがあれば、大きなマイナス評価がつき、始末書まで書かされてしまいます。
そんな環境なので、無用なトラブルを避けるために、お札はもちろん、小銭まできちんと管理することが銀行員の修正となっています。
管理して常に財布の中の金額を把握するためには、お札と小銭を分けておくほうが便利なのです。
(以上、『銀行員だけが知っている お金を増やすしくみ(集英社)』より抜粋)
クレジットカードは1枚だけ
2月 26, 2014
クレジットカードをAmazonで利用するユーザーは多いでしょう。学生でも、審査に通れば持つことができるので、JCB、VISA、JACCSなどのクレジット各社は、ポイント還元などの様々な特典をつけてくれています。
するとAmazonで買い物する時にはリーダーズカード、楽天だったら楽天カード…というように複数持つ事にもなりがち。
ポイント還元という「おまけ」とクレジットカード利用の関係、銀行員ならどう見るのでしょうか?
②カードを試用するたびに消費行動がデータ化され、情報として蓄積されてしまう。
いつ、どこで、何を買って、いくら払ったのか。
どんな店で、何を食べたのか。
多くの情報を把握したカード会社は、それに応じて販促活動を行います。
よく外食をする人には、新規オープンのレストランのお知らせを。
デパートで化粧品を買った人には、コスメフェアのDMを。
ワインを買った人には、ボジョレー・ヌーヴォー予約販売の告知を。
あなたの行動は、企業によってマーケティングされているため、魅力的なお誘いのDMやメール、電話などが的確に届けられます。そして、それを見て、またついつい買ってしまう……、そんな消費の連鎖が続くことになります。
本当に欲しいもの、必要なものならいいのですが、DMで勧められて、それまでは考えてもいなかったものを買ってしまった、という人は、カード会社の思惑のままに動かされているということになります。
お金を貯めたい、増やしたいという人は、そのような消費行動は絶対に避けなければいけません。
(以上、“銀行員だけが知っている お金を増やすしくみ(集英社)”より抜粋)
ビジネス夜ゼミ@市ヶ谷、本日開催です!
2月 19, 2014
こんにちは、長岐です。
今日は冷え込みますね。
雪は降らなくてよかったです。
明日からフィリピンのセブ島へ行くのですが、
その前に、みなさんに重要なお知らせがあります。
重要なお知らせとは、セミナー開催の告知です。
雪の予報があったために開催が危ぶまれていましたが、
本日予定通りセミナーを開催します。
「銀行員だけが知っているお金を増やすしくみ」でお世話になった
集英社ビジネス書さんと電子書店hontoがコラボしたセミナーの3回目です。
題して「ビジネス夜ゼミ@市ヶ谷 Vol.3」。
30名の定員なのですが、若干席に空きがあるので
ドタ参加オッケーですので、お時間ある方は
私に会いに来てください!
ちなみに主催者のご厚意で会場費は無料です。
ポジショニングの重要性
2月 10, 2014
こんにちは、最近ラーメンにはまっている長岐です。
最近、考えているのが私の主宰している不動産投資コミュニティ「インベスターズギルド」の将来のことです。
より、会員さんは、これから会員になりたい人たちへこのコミュティを作っていけばいいかを日々考えています。
今までは、私自身もサラリーマンでのラットレースを経験し、不動産投資のおかげでそこから脱出できたので、サラリーマンが不動産投資を始めるためのコミュニティを作ってきました。
ただ、同じようなサラリーマン向けの不動産投資塾はインベスターズギルド以外でもいくつかあります。その他の塾とインベスターズギルドの違いを明確にすることが重要になってくるわけです。
このような「立ち位置の明確化」を「ポジショニング」といいます。
インベスターズギルドが他にない特色としては、
●物件の購入の投資を目的としたコミュニティであること
●会員同士が自由に情報交換をすることができること
●一人のカリスマ投資家だけでなく、多彩な投資法や投資の考え方のセカンドオピニオンがうけられること
●代表者の長岐は1000件以上の物件を「目利きする力」があり、不動産鑑定士という国家資格を持っていて信頼できる
などでしょうか。
おかげさまで
最初は2011年に3名の会員からはじめた
インベスターズギルドですが、
会員数は一気に100人を超え、
今では空席待ちの「行列のできる不動産投資コミュニティ」となりました。
「不動産投資家になりたい!」と思ったら、
「それならば、私たちの会員になってください」
と言いたいところなのですが、
現在コンサルできるスタッフが足りておらず、
すでに3カ月前から入会を希望されている方でも、
キャンセル待ちの状態です。
そこでメルマガ読者のあなたにこの成功法則の効果と、
ひとりでもできる具体的な方法をお伝えするため、
120分のセミナーを開催することにしました。
このセミナーの中でインベスターズギルドの
活動内容についても説明します。
セミナーの日程ですが、参加者の人数・ご都合により
二日間の日程を組みます。
日 時 : 2月12日(水)/2月26日(水)
両日ともに : 18:30~20:00 (開場18:15)
場 所 : 大井町 「きゅりあん」 小会議室
地図・アクセス:
http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/menu000000300/hpg000000242.htm
費用:1000円(書籍購入者は無料でご参加いただけます)
★以下の登録フォームからご参加のお申し込みをお願いします。
2月12日セミナー申込み(残2席)
→http://form.os7.biz/f/90d1a4c7/
2月26日セミナー申込み(残5席)
→http://form.os7.biz/f/93a58979/
※写真は、アサリ塩ラーメン。あっさりしていてアサリの出汁が効いていて、寒い体が暖まります。
結果を出すために重要なこと
2月 6, 2014
こんにちは、長岐です。
今回は、少し、厳しい話をします。
なので、現状の結果に満足している人は読み飛ばしてください。
現状の結果に満足していない人は真剣に以下の文章を読んでください。
昨日はインベスターズギルド会員限定の勉強会で
融資担当者の生の話をシェアしてもらいました。
現場トップの話のなので、
説得力がハンパなかったです。
詳しい話はココではかけませんが、
また、機会を見てセミナーを開催したいと思います。
間違いなく、この勉強会に参加した人は
物件購入という結果にかなり近づいたはずです。
不動産投資家ならば垂涎の融資の生の情報を得た上に、
強力なコネクションまで同時に手に入れられたからです。
結果を出す人は、こういうところの要領はめちゃくちゃいいです。
昨日の参加者10名のうち、
4名が初心者、6名が物件所有者でした。
つまり、物件をすでに持っている人ほど、
融資の重要さを痛いほど分かっているので、
なんとしてでも、情報とコネクションを得ようと参加しているのです。
そのためなら、仕事も家庭も後回しなのです。
結果を出すまでは、目標がブレてはいけないのです。
特に初心者の方はこのことを肝に命じてください。
サラリーマンを長く経験すると、
結果に対するコミットが弱くなりがちです。
最近、物件情報を探すのが億劫に感じたり、
物件調査するのがめんどくさいと感じている人は
この本を読んでモチベーションをあげてください。
→http://asset-life.co.jp/nijudai.html
条件が圧倒的に不利な20代でも真剣に行動している人は
必ず結果を出します。
それよりもいいポジションにいるあなたが
結果を出せないはずがないのです。
最初は2011年に3名の会員からはじめた
インベスターズギルドですが、
会員数は一気に100人を超え、
今では空席待ちの「行列のできる不動産投資コミュニティ」となりました。
「不動産投資家になりたい!」と思ったら、
「それならば、私たちの会員になってください」
と言いたいところなのですが、
現在コンサルできるスタッフが足りておらず、
すでに3カ月前から入会を希望されている方でも、
キャンセル待ちの状態です。
そこでメルマガ読者のあなたにこの成功法則の効果と、
ひとりでもできる具体的な方法をお伝えするため、
120分のセミナーを開催することにしました。
このセミナーの中でインベスターズギルドの
活動内容についても説明します。
セミナーの日程ですが、参加者の人数・ご都合により
二日間の日程を組みます。
日時:2月12日(水)/2月26日(水)
両日:18:30~20:00(開場18:15)
場所:大井町「きゅりあん」小会議室
地図・アクセス:
http://www.shinagawa-culture.or.jp/hp/menu000000300/hpg000000242.htm
費用:1000円(書籍購入者は無料でご参加いただけます)
★以下の登録フォームからご参加のお申し込みをお願いします。
2月12日セミナー申込み
→http://form.os7.biz/f/90d1a4c7/
2月26日セミナー申込み
→http://form.os7.biz/f/93a58979/
不動産投資家として成功するために最も重要なこと
2月 3, 2014
ズバリいいます!
不動産投資家として成功するか失敗するかは
“お金に対する考え方”で決まります。
これが、セミナー参加者や相談者などで
これまで1000人以上の投資家志望者や投資家予備軍を
見てきた私がたどりついた結論です。
私は不動産鑑定士という国家資格を持つ不動産投資コンサルタントですが、
現役の不動産投資家でもあります。
これまで自分が代表を務める
会員制不動産投資コミュニティ『インベスターズギルド』で、
150名にのぼる不動産投資家を指導してきたなかで、
結果をすぐ出せる人と、そうでない人の違いに気づきました。
そして不動産投資で結果を出せる人が、
必ず実践している成功法則を見つけたのです。
この成功法則を有効に使えば、
貯金も知識もないごく普通のサラリーマンでも、
十分に不動産投資家として成功できる、
そう確信するようになりました。
そしてこの成功法則を、会員に実行してもらったところ、
確信は的中しました。
実際に“初心者”の私の指導したごく普通のサラリーマンが、
どんどん勝ち組投資家になっていったのです。
さらに、会員を指導していくなかで気づきました。
「得られるものはお金だけではない」と。
給料以外のキャッシュフローを得ることによって、
●サラリーマンとしての仕事に、今まで以上にやりがいを感じるようになった。
●自分の本当にやりたいことが明確になった。
●彼女や家族との時間が十分にとれて、充実した毎日が送れるようになった。
●嫌な仕事やサービス残業をきっぱり断れるようになった。
このように予期しなかった効果も、どんどん出てくるようになったのです。
まさに「我が意を得たり!」という心境でした。
その結果、最初は2011年に3名の会員からはじめたインベスターズギルドですが、
会員数は一気に100人を超え、
今では空席待ちの「行列のできる不動産投資コミュニティ」となりました。
「不動産投資家になりたい!」と思ったら、
「それならば、私たちの会員になってください」と言いたいところなのですが、
現在コンサルできるスタッフが足りておらず、
すでに3カ月前から入会を希望されている方でも、
キャンセル待ちの状態です。
そこで全国のみなさんにこの成功法則の効果と、
ひとりでもできる具体的な方法をお伝えするため、
120分のセミナーを開催することにしました。
このセミナーの中でインベスターズギルドの
活動内容についても説明します。
貯金なし、知識なしのサラリーマンでも、
このセミナーで紹介する“●●●”を習慣とすれば、
1年で給料以外に年間100万円以上の収入を得るようになりました。
しかもこの方法を継続すると、
2年後には給料以上の収入を得られるようになる会員も出るようになったのです。
さらに新しくこの習慣を取り入れた会員のほとんどは、
不動産投資家として成功しています。
このセミナーをきっかけに
今の会社や給料、自分の老後の社会など、将来に不安を感じている
ひとりでも多くのサラリーマンやOL、主婦の方に
この成功法則を取り入れてもらい、
心豊かな人生を送るために、
そしてみなさんの幸せに寄与できれば幸いです。
日時:2月12日(水)18:30~20:00(開場18:15)
場所:大井町きゅりあん小会議室
定員:15名
参加費用:1000円(書籍購入者は無料)
参加を希望される方は以下の登録フォームから
参加のお申し込みをお願いします。
↓
http://form.os7.biz/f/90d1a4c7/
20代の不動産投資家
1月 29, 2014
20代の不動産投資家が
“身近にいる”ことをご存知ですか?
不動産投資というと、
「敷居が高い」イメージをお持ちの方が
とても多いです。
しかし、実際はそうではないのです。
簡単ではありませんが、
難しすぎるワケでもありません。
不動産投資のイメージを払しょくするためにも、
今回、20代で不動産投資家になった人々を紹介した
書籍を執筆いたしました。
題して、
『20代でも給料以上稼げる不動産投資術』
(長岐隆弘&インベスターズギルド) 扶桑社
です。
⇒20代で成功した6人の不動産投資家
⇒彼らに共通する思考法とは?
⇒あなたが不動産投資家になるための8つのステップ
・・・等を盛り込んでいます。
今回、出版を記念しまして、
2日間限定で【アマゾンキャンペーン】をおこなっています。
“9つの特典”をプレゼント中です。
特典1 不動産投資効率化ツール「RESフォース」体験版
特典2 「基礎はこれだけ!指値の基本テクニック」レポート
特典3 指値の入れ方チェックリスト
特典4 投資家けーちゃんとのスペシャル対談音声
特典5 空室対策コンサルタント尾嶋健信さんとのスペシャル対談音声
特典6 投資家あおやまさんとのスペシャル対談PDFデータ
特典7 銀行出身の不動産鑑定士あおやまさんとのスペシャル対談音声
特典8 「不動産投資成功の秘訣」PDFレポート
特典9 出版記念セミナー無料ご招待 (3月下旬開催予定)
書籍の内容も記載しているので、
ぜひ特設サイトをご覧ください!
▼アマゾンキャンペーンはこちら【31日(金)・2月1日(土)】
↓ ↓ ↓
Amazonキャンペーン
1月 27, 2014
来週に、私としては4冊目の書籍が出版されます。
タイトルは
20代でも給料以上稼げる不動産投資術です。
1月31日と2月1日に発売を記念してAmazonキャンペーンをやります。
私が主催する「行列ができる不動産コミュニティ」のメソッドを大公開したものです!
これまで1000人以上の投資家志望者&投資家予備軍を見てきた著者がたどり着いた結論は、「不動産投資家として成功するかどうかは、“お金に対する考え方”で決まる」でした。
お金に対する考え方を変え、今の生活を見直すことで成功への道が開けます。
不動産投資で結果を出せる人が必ず実践している法則を有効に使えば、貯金も知識もなく、社会経験の少ないごく普通の20代サラリーマンでも成功することができるのです。
この成功法則の効果とひとりでもできる具体的な方法を解説しています。実際に20代で不動産投資家の道を歩み出した6人へのインタビューをもとに、彼らに共通する成功法則を明らかにし、さらにそれを身につけるために実際にどのようにしたらいいかをメソッド化した8つのステップを紹介しました。
この成功法則を取り入れれば、貯金ナシ、知識なしの20代サラリーマンでも1年で給料以外に年間100万円以上の収入を得るようになり、さらに継続して2年後には給料以上の収入を得られるように!!
例えば…
・29歳で資産1億越え
・24歳貯金ゼロ→26歳1棟アパートオーナー
・27歳年収407万円→28歳年収900万円
・27歳リストラ危機→29歳2棟28室の不動産オーナー
と枚挙のいとまがありません。
20代に限らず、この習慣を取り入れた人のほとんどは不動産投資家として成功することができます。
今の会社や給料、自分の老後の社会など、将来に不安を感じている人は必見の1冊です。
Amazonキャンペーンの詳細はこちら
http://asset-life.co.jp/20dai/