Category Archive: ブログ
朝日新聞3面下段を見てください
12月 6, 2013
本日の朝日新聞朝刊の3面広告に私の書籍が載っています。
長岐隆弘の名前が四大新聞の一つに掲載されるとは感激です!
Amazon総合1位にもなって、評判の書籍です。
本日まで、特典付きのAmazonキャンペーンを行うので、
お見逃しなく!
⇒http://asset-life.co.jp/okane.html
貯金をしてもお金がふえない理由とは・・・
12月 4, 2013
ボーナスシーズンのこの時期。ボーナスがはいったら、新しいゴルフクラブを買いたい・・・年末年始にハワイに行こう・・・などと考えている人も多いのではないか。
なかには、堅実に、マイホーム購入のために貯金をして・・・と言う人もいるかもしれない。ただ、毎回、貯金している割には思ったほど、貯金額が増えていないということはないだろうか?
そんなときは、お金のプロである銀行員の話を聞くのが一番だ。元メガバンクの行員で、現在はマネー戦略プロデューサーの私の著書『銀行員だけが知っているお金を増やすしくみ』(集英社/刊)から、銀行員のお金の増やし方を紹介しよう。
実は、銀行員が勧める定期預金をはじめとする金融商品は、すべて銀行側が儲かる商品ばかりなのだ。買う側が儲かる商品は、もちろんあるのだが、客には決して勧めずに、自分たちで買って着実にお金を増やしているのが銀行員なのだ。
なぜ、そんなことが言えるかと言うと、私は、あるメガバンクの銀行員だったからだ。実際、銀行員になってみると、1円の誤差もないよう預金者のお金を真面目に預かり、預かったお金を企業や個人に貸し出す毎日。おおむね、イメージ通りの仕事をしていることが分かった。
しかし、同時に預金者には決して見せない一面があることも分かった。
銀行員は、お金を預かったり、貸したりするだけでなく、株式、債券、投資信託、保険などあらゆる金融商品を販売している。
そして、ここからが肝心だが、銀行員は、あらゆる金融商品の特徴を詳しく勉強しているので、どの金融商品が、「買う側(顧客)にとってトクなのか?」「売る側(銀行)にとってトクなのか?」を熟知している。
だから実際には、買う側にトクな商品は勧めない。自分でこっそり買って、自らのお金を増やしているのである。
このお金を増やすノウハウは、いわゆる「コツ」のようなもので、現在の職業や収入、学歴や頭の良しあしにかかわらず、誰でも簡単に実践できる。
続きはこちら
↓
http://asset-life.co.jp/okane.html
お金も人生も、倍返し!
12月 3, 2013
神保町の某出版社の前・・・。
「ワンピースは3億冊も売れているのか!スゴイ!
御利益にあやかりたい!」
と真剣に思っている長岐です。
ここであなたに質問です。
あなたの銀行員のイメージは、どんなものですか?
「真面目そう」
「頭がよくて、高学歴」
「高給取り」
「お金を貸してくれる人」
とか、
「転勤が多い」
「ノルマが厳しそう」
「ホンネをなかなか言わない」
「人によって態度が変わる」
「個性がない」
というイメージでしょうか?
なんだか漠然としていますね。
実際に銀行に行くのは、ATMでお金を下ろすときか、マイホームを買うために住宅ローンを借りるときぐらいですから、あまり銀行員と接する機会がないので、それも当然です。
私は、あるメガバンクで銀行員だった経験があります。
実際、銀行員になってみると、一円の誤差もないように、預金者のお金をコツコツ真面目に預かり、預かったお金を企業や個人に貸し出す毎日。
おおむね、あなたのイメージ通りの仕事をしていることがわかりました。
しかし、同時に預金者のあなたには決して見せない一面があることもわかったのです。
銀行員は、お金を預かったり、貸したりするだけでなく、株式、債券、投資信託、保険などあらゆる金融商品を販売しています。
そうした商品を取り扱えるようになるために、彼らは、週末になると、せっせと必要な資格取得のための勉強をしているのです。
そして、ここからが肝心なのですが、銀行員は、あらゆる金融商品の特徴を詳しく勉強しているので、どの金融商品が、「買う側(顧客)にとってトクなのか?」「売る側 (銀行)にとってトクなのか?」を熟知しているのです。
だから実際には、買う側にとってトクな金融商品はお客様には勧めません。自分でこっそり買って、自らのお金を増やしているのです。
銀行員は、「お金を増やす」のが上手なのです。
実際、私は銀行員時代にこのノウハウを使って、給料以外に、「月に100万円以上 のお金を増やすしくみ」を手に入れることに成功しました。
その「お金を増やすしくみ」のおかげで、今では、
●毎日、満員電車に乗らなくてよくなった
●イヤな上司に、頭を下げなくてよくなった
●意地悪なお客さんに、ペコペコする営業をしなくてよくなった
●サービス残業は一切しないで、定時に帰れるようになった
●お金を稼ぐために、心と体をすり減らすような仕事をしなくてよくなった
●娘と遊ぶ時間が増えた
●2カ月に1回、平日に海外旅行に行けるようになった
このようなことができるようになりました。
「でも、銀行員は、もともと頭がよくて、給料がいいからそんなことができるのでは?私みたいに、普通のサラリーマンや主婦にはどうせムリでしょう……?」
そんなふうに思ったとしたら、それは間違いです。
このノウハウは、一般には閉ざされた世界にいるメガバンク銀行員を、つぶさに観察することによって、はじめてつかむことができました。
一般の人には気がつきにくい、銀行員ならではの「お金の価値観」「お金に対する嗅 覚」「お金の節約術」の集大成、といえるでしょう。
これはいわゆる「コツ」のようなものなので、現在の職業や収入、学歴や頭の良し悪しにかかわらず、誰でも簡単に実践できるものです。
これを知るだけで、あなたが望めば、人生を一変させることも可能なのです。
さあ、これから「お金の増やし方」のノウハウをご紹介していきましょう!
↓
http://asset-life.co.jp/okane.html
お金の増やし方は、銀行員に聞け!
12月 3, 2013
こんばんは!
長岐です。
すでにご存知の方も多いと思いますが、
いよいよ今週の5日(木)に私の3冊目の本
『銀行員だけが知っているお金を増やすしくみ』
を出版します!
パチパチパチ\(~o~)/
この本は【お金を増やす方法についての本】ですが、
元メガバンクの銀行員だった私が銀行員時代に気づき、
実践して成功した「お金の増やし方」のノウハウをまとめたものです。
そして出版記念として、12月5日(木)朝6時から
アマゾンキャンペーンを実施する予定です。
前回果たせなかったAmazon総合1位獲得、
そして1週間で重版をかけ、1万部売ることを
本気で狙っていきます!!
みなさんの中から、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
アマゾンキャンペーンを応援してくれる方を
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
募集します。
^^^^^^^^^^^
このアマゾンキャンペーンに参加することで
みなさんにもリアルタイムで、【Amazon総合1位を取る体験】
を実感してもらいたい!!と思います。
■キャンペーンに参加するあなたのメリット
今回のキャンペーンに参加してくれた人には
私からの感謝の気持ちとして、
1月14日開催予定の
出版記念セミナー&パーティーに
ご招待させていただきます。
ビジネス書は特に初動の動きがとても重要です。
ですので、われわれでお互い、
一人一人は小さい力でも、力を合わせて
大きな動きにしていきませんか?
そのためには、みなさんのチカラが必要です。
ぜひ、今こそそのチカラを貸してください!
■応募方法
【ベストセラーの作り方を裏側から見てみたい!】
【なんか面白そうなイベントだから、協力したい!】
【長岐にアマゾン総合1位をとらせて男にしたい!】
【自分も出版をして、ベストセラーになりたい!】
とおもったあなたは、いますぐ
以下の登録フォームに登録してください。
⇒http://form.os7.biz/f/28ee999d/
それでは、お祭りの始まりです。
アマゾンキャンペーンで総合1位を取る体験を
楽しんでください。
こんどこそアマゾン1位を勝ち取るぞ!
発売前の本をプレゼントします!
12月 2, 2013
いよいよ今週の5日(木)に私の3冊目の本
『銀行員だけが知っているお金を増やすしくみ』
を出版します!
パチパチパチ\(~o~)/
内容について少し紹介します。
【「お金を増やす方法」は、銀行員に学べ!】
ただし、銀行員の勧めるがままに、金融商品を買ってしまうと、
あなたが苦労して作ったお金は決して増えることはありません。
銀行員が勧める商品は、すべて銀行側が儲かる商品ばかりです。
買う側が儲かる商品は、もちろんあるのですが、客には決して
勧めずに、自分たちで買って着実にお金を増やしているのです!
まさに銀行員は、お金を増やす方法を徹底的に知り尽くしている
プロフェッショナル。そのホンネの部分を知ることができれば、
あなたも必ずお金を増やすしくみを作ることが可能になります。
そんな銀行員の、お金と付き合うマインド、引き寄せるスキル、
お金を増やすテクニックをわかりやすく解き明かしたのが本書。
メガバンク出身の著者が、そのすべてを初めて公開します!
【目次】
第1章 なぜ、あなたのお金は増えないのか?
第2章 銀行員が「お金を味方につける」10のマインド
第3章 銀行員が「お金を引き寄せる」10のスキル
第4章 銀行員に学ぶ、必ずトクする「お金の増やし方」
第5章 お金が貯まる人になるために、大切なこと
本書は、メガバンク出身の不動産鑑定士である私が
銀行員時代に気づき、実践して成功した
「お金の増やし方」のノウハウを余すところなくまとめたものです。
12月5日発売予定ですが、
今回は、メルマガ読者限定で、発売前の本書を
特別にプレゼントします。
どうですか?
スゴくないですか?
数に限りがあるので抽選で3名とします。
本のプレゼントを希望する方は
以下の登録フォームから申込してください。
ついにスペシャル企画の公開です!
9月 7, 2013
今回、私の主宰している会員制不動産投資コミュニティ
『インベスターズギルド『で、
不動産投資家だけの合宿を開催します。
そのイベントとは
「たった2日間で結果を出せる!不動産投資の実践合宿IN仙台」
です。
その名の通り、会員さんが保有する仙台の物件を実際に見学しながら
仙台のマーケット状況や、管理状況、物件の内部について
事細かく勉強しちゃおうという1泊2日の合宿ツアーです。
もちろんただ、物件見学をするだけでなく、
インベスターギルドのコンサルタントである
メガバンク出身不動産鑑定士の長岐のほかに
ドンペリ大家
http://ameblo.jp/salarymanooya/
ガンダム大家ことクワトロ
http://ameblo.jp/ohguro78/
専業大家へいちゃんこと平澤洋一
http://ameblo.jp/heychan0623/
3名がツアーに同行します。
ツアー中は我々4名のコンサルタントが
一緒に回って物件の見るべきポイントを解説します。
ホテルでは、セミナーも開催します。
そして、参加者全員での懇親会!
ノウハウとコネクションがたった2日間で激変する
イベントが盛りだくさんのツアーです。
□ツアー同行コンサルタント ドンペリ大家さんのコメント
__________________________________________________________________
私は一人で不動産投資を初めてたくさんの失敗をしてきました。
ただ、皆さんにはそれを回避できるこの素晴らしいコミュニティーがあります。
これはすごく幸せなことだと思います♪
この仙台企画もそのひとつの助けになればと思いますし、
楽しく不動産投資を勉強できる絶好のチャンスです!!
__________________________________________________________________
□ツアー同行コンサルタント クワトロさんのコメント
__________________________________________________________________
仙台合宿ですが、この業界だと初めての企画ではないでしょうか。
都内のバスツアーなどはありますが、ほとんど業者主催で
投資家だけで地方遠征を行うのは見たことがないです。
宿泊でみっちり2日間こもって、
不動産投資の話をするなんて前代未聞ですね!
さぞ終った頃には、やりきった感と
これから何をすべきかのわくわく感が出ているでしょう。
また、仙台に行ったことのない方は、仙台の繁華街の力強さ、
そして街並みのしっかりした風景には
「活気」を感じることが出来ると思います。
いい旅の思い出になりますね♪
__________________________________________________________________
□ツアー同行コンサルタント 平澤さんのコメント
__________________________________________________________________
このような一泊研修旅行はなかなかありません。
一気にモチベーションをあげて、知識を向上させましょう!
コンサルタントと会員さんが実際に買った物件を使い、
良いところ、悪いところの勉強ができるのです。
私もみなさんと一緒に参加して、私の物件を紹介します。
自らの不動産投資経験を、みなさんにお話しします。
ぜひ皆さんの参加をお待ちしています!
__________________________________________________________________
本来は、会員だけのクローズなイベントにしようと思ったのですが、
メルマガ読者のあなたのために特別に【10名限定】で枠を空けました。
「なんか修学旅行みたいで楽しそう!」
「こんな合宿ってみたことない!」
「本当の不動産投資家の仲間を見つけたい!」
というあなたは今すぐ
以下のリンクをクリックして下さい。
↓
http://asset-life.co.jp/seminar20131026-27/?free4=nagaki
不動産投資のスゴイ企画を発表します!
9月 7, 2013
私の主宰する会員制不動産投資コミュニティ
「インベスターズギルド」で
前代未聞のイベントを開催することにしました。
こんな企画を見たことも聞いたこともありません。
ただ一つ確かに言えることは
あなたが、不動産投資について悩んでいることがあれば
このイベントに参加することで、その悩みが解消され、
劇的な変化を自分の中に感じることができるだろう
ということです。
イベントの詳細について、
今日の夜9時に発表します。
このブログでお知らせしますので、
楽しみにして下さい!
カリスマ大家としてメディアに取り上げられるには
9月 5, 2013
今週号の全国賃貸住宅新聞に掲載されました。
不動産業界の社長の一コマとして、
先日旅行したタイでの家族旅行についての記事です。
私も、出版を機会に徐々にこういったメディアに取材されるようになりました。
今日は、メディアに取り上げてもらうコツについてお話します。
先日、あるラジオの放送作家の方とお会いする機会がありました。
その人は、ラジオのコーナーを持っているので、常に番組で紹介できる人物をさがしているというのです。
しかし、ラジオという公共の電波を使うため、人選には特に気を付けているそうです。
その人選の仕方ですが、
1.まず、ネットでキーワード検索し、テーマに会いそうな人を抽出する
2.抽出した人物のホームページやブログを調べ、その人物の実績や性格を読み取る
3.問題なければ、その人にコンタクトをとる
つまり、ネットの段階で既に人選が終了し、
その人物にコンタクトする段階では
すでにオファーするつもりでいるというのです。
特に、専門的なテーマの場合にはブログが重要で
専門的な内容を分かりやすく解説しているかという観点で
ブログを見ているというのです。
やっぱりブログは、メディアに取り上げてもらいたいと思っている人には
非常に重要なツールですね。
雑食系コインパーキング投資法とは?
8月 30, 2013
私の大家仲間で、元客室乗務員で、現在は3人の子持ちママの女性大家さんがいます。
ブログでは「元スッチー大家」として、活躍しています。
元スッチー大家さんのブログはこちら
↓
http://ameblo.jp/moto-succhiiooya/entry-11599404790.html
彼女は、自称「雑食系大家」で
アパート、戸建などの大家さんもしながら
コインパーキングの自主管理もしています。
しかも結構な規模で。
コインパーキングは「T○S」のようなところにお願いしている地主さんは
多いと思いますが、彼女は、自分でコインパーキングに向いた土地を探し
その土地を購入や賃貸して、コインパーキングを運営しているのです。
そのノウハウを今度セミナーで語ってもらうことになりました。
セミナーの内容は、
【3人の子持ちママが初期投資0円で不動産投資を成功させた秘訣とは?】
元客室乗務員の女性大家である「元スッチー大家」さんが遂に登場!
舞台を空の上から、見下ろしていた地面へシフト!!
3人のちびっこギャングをかかえながら、不動産投資に奮闘中!!
元スッチー大家が、不動産投資家としてのダイナミックな考えと、
主婦としてのきめ細かさを伝授!!
これであなたにも心の支えができるはず!!!
■講師プロフィール
○元スッチー大家
女子高、女子大を卒業後、全日空株式会社に入社。
全日空では、客室乗務員として、国内線、国際線両方を乗務した経験を持
つ。
チーフパーサー資格を取得し、チーフパーサーとしての経験もあり。
接客のプロとして、多数の礼状も頂く。
その後、寿退社し、現在は3人の子持ちママ。
今、専門学校の講師をしており、航空会社や旅行会社などで働きたい学生
たちを育成中。
先生満足度、97.5%という人気講師として活躍中。
■日時場所等
【日時】:2013年9月15日(日) 11:00-18:00(開場は10:45)
※昼食はこちらでお弁当を用意いたします。昼食はとらずにお越しください。
【場所】:東京都内
【定員】:50名
【講師】:長岐隆弘 アセットライフマネジメント株式会社代表取締役
元スッチー大家 インベスターズギルド コンサルタント
■参加費
6,000円(税込)【昼食代込み】
===================
▼▼お申し込みはこちら▼▼
http://asset-life.co.jp/seminar0414/?free4=nagaki
===================
リーダーシップの定義って?
8月 22, 2013
昨日は、会員さんの面談が3件、
その後にセミナーに参加してきました。
セミナーは素晴らしい内容でした。
その中でも特に印象に残ったのが
「リーダーシップ」の定義です。
みなさんは、どうおもいますか?
「主導権を握ること」
「率先して行動すること」
などなど思い浮かべたかもしれません。
そのセミナー講師のリーダーシップの定義は
「別の未来を感じさせる能力」のことです。
目からうろこでした。
まさにその通りだと思います。
そう考えると、
いま開催しているインベスターズギルドのセミナーも
まさにリーダーシップだと気づきました。
「不動産投資によって人生を変えてしまう」からです。
次回のセミナーは9月15日(日)です。
セミナーの詳細についてはこちら
↓
http://mail.os7.biz/l/00cuxz/CD0wnLoL/