最終目的は?知識 or キャッシュフロー

20140606キャッチ

ここで気をつけていただきたいのは、ただ
インプットするだけではダメなのです。

セミナーに参加するだけ、本を読むだけで
満足してしまって実際の行動に移せない人
やリスクを怖がるばかりに知識を追い求め
てしまう人が私の周りでもたくさん見受け
られます。

俗にいう「ノウハウコレクター」になって
しまうのです。

行動する前に勉強は必要ですが、情報を
「知るだけ」で満足してしまい行動に移せ
ないのであれば、何のために勉強をするの
かわかりません。

不動産投資では行動に移すことが大切なの
です。

自ら動かなければ物事は前に進みません。

行動するためのコツはまず「できない」と
思い込まないことです。

第4章
≪ステップ1 
 メンタルブロックを解除する≫

で、「できない」を「できる」に変える方
法を紹介しています。

・時間的投資

時間的投資とは、毎日の時間のなかに不動
産投資のための時間をつくり出すことです。

読書をしたりセミナーに参加したりする時
間を増やす、物件を探す、物件を見に行く
など、会社での仕事に費やす時間t自分に
投資する時間を明確に区別する必要があり
ます。

サラリーマンの多くは、一日の大半を会社
に拘束されます。

不動産投資をはじめるにあたって、勉強す
るためにも情報を収集するためにも、また
投資仲間とコミュニケーションをとるため
にも時間を確保しなくてはなりません。

「忙しい」のは、みんな同じです。

忙しいなかで「いかに時間を捻出するのか」
が重要なのです。

例えば、
佐藤さんの場合は通勤の時間を読書に活用
しています。

また、城山さんは会社での飲み会を控え、
その時間とお金を不動産投資に使うように
しています。

毎日の生活のなかでルーチンワーク化でき
ればしめたものです。

その方法については、

第4章
≪ステップ8 継続≫

で説明します。


人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>