消費者金融の金利よりも…
3月 12, 2014
【消費者金融の金利】
消費者金融のランキングがネットでも普通に見られるように、今や消費者金融は気軽に利用できるようになり、有名銀行も傘下に抱えるほどとなっています。
けれども、消費者金融の金利は、預金金利と比較すると、もう笑ってしまうほど高いですね。
クレジットカードの利用も言ってみれば同じことです。
でも、カードでショッピングをすればポイントもつくし、高額なお買い物をしても「リボ払い」という便利なシステムが。
しかも日々の生活でちょっと足りない、思えばコンビニで手軽に引き出せてしまうし、便利といえば便利。
でもそれは立派な「借金」……。
銀行員は、この状況をどう考えるのでしょうか。
『借金を返すためだけに働いている人や、返すためにまた借りて……を繰り返して自滅する人もいます。
借金には、「いい借金」と「悪い借金」があります。銀行員は、絶対に悪い借金であるキャッシングやショッピングローン、リボ払いは使いません。
欲しいものを買うための借金や、感情価値に左右されて、「見栄」のためにお金を借りるのは「悪い借金」だとわかっているからです。
「そもそも借金に、いいも悪いもあるものか!」
そんなふうに考えている人は、今も多いと思います。
お金を借りることは絶対の悪だ、と考えている人たちです。
でも、実は、「いい借金」というものが存在するのです。
「いい借金」とは、返済金利以上のリターンを得るために借りる借金のことです。
具体的な「いい借金」の方法については、後ほどじっくり解説します。(以上、『銀行員だけが知っている お金を増やすしくみ(集英社)』より抜粋) 』