給料だけに依存するのは…?

20140529キャッチ

「俺は会社に依存なんかしていない」と
考えている20代は多いでしょうが、実際の
ところは、かつての私と同じように見え
ない鎖でつながれているのだと思います。

そして、心の奥底で「将来に対する不安」
を持ち続けているのです。

「このままじゃいけない」

という焦りもあるんでしょう。

私はその不安をぬぐうために不動産投資を
はじめて人生が変わりました。

私と同じように不動産投資の世界に足を
踏み入れた第2章で登場した6人も、最初に
置かれていた状況は当時の私とそれほど
変わらないでしょう。

「お金」に対して無知で貯金のできなかっ
た城山さん。

海上自衛隊で働く田中さんは、職場環境の
変化から人間関係に悩み、電機メーカーの
高橋さんはリストラの不安を抱えていまし
た。

彼らも最初は、現状に対する不安や不満を
抱えながらも、どうやって解消すればいい
かわからなかったのです。

では、この6人はどうやってその壁を乗り
越えたのでしょうか?

6人に共通していることは、まずは人生の
ライフプランニング、つまり今後の

「自分の人生をどうしたらいいのか」

を冷静に考え直したところです。

通常、新入社員は仕事を覚えてこなすのに
精一杯です。

慣れたころには、膨大な仕事をひたすら
こなす生活になってきていることでしょう。

今までの先輩、上司はもちろん、自分の親
もそうやって働いてきたのです。

だから、

「自分もそうしなくてはならない」

と思い込んでいるのです。

そんななか、6人はそれぞれのきっかけに
よって「このままでいいのかな?」と
気づきます。

残業などを含めて会社に多くの時間をとら
れること、収入も会社の給料だけに依存
していることに疑問を持つのです。


人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>