法則を知り成功者を真似る
5月 27, 2014
第3章を担当する不動産ネーム「クワトロ」
こと折笠 篤です。
私自身29歳で不動産投資をはじめ、33歳の
今では区分マンション4戸と1棟アパート
2棟を所有し、年間家賃収入2800万円を
得ています。
そんな私が自ら実践し、コンサルタントと
してインベスターズギルドの投資家のみな
さんにいつも指導している経験を踏まえて
“20代でも不動産投資で成功する秘訣”を
明らかにしていきたいと思います。
第2章で登場した6人は、不動産投資にどう
やって踏み出していったのか。
自己資金の問題や社会的信用が低いといった、
立ちはだかる「壁」をどのように乗り越えて
不動産投資家への道をスタートできたのか。
この章では、それらを浮き彫りにします。
そして、彼らに共通する資質は、これまで
インベスターズギルドで成功法則として指導
しているメソッドに当てはめることができる
のです。
これは20代に限らず、どの世代の会員が実践
しても結果を出しているものです。
反対にいえば、
「この成功法則にのっとって実践すれば
誰でも成功できる」
ということなのです。
それでは早速、見ていきましょう!
【法則 1】~~~~~~~~~~
「お金に対する考え方」を変える
日本の企業では終身雇用が前提で、年功
序列によって長く勤めてさえいれば出世
するし給料は上がるし、退職金も得られ
るという時代が長く続いていました。
会社に対して絶対的な信頼を置いて一生
懸命マジメに仕事に取り組み、人間関係
は会社に集約。
いつしか学生時代からの友人とも疎遠と
なり、趣味にさく時間も減り、家庭を
持っていても「仕事ばかり優先で家族を
顧みないお父さん」も少なくなかったと
思います。
かつて日本のサラリーマンはこんな
「会社人間」が普通でした。
このような会社一筋のサラリーマンの
パワーで、今の日本がつくり上げられた
のは疑いようがありません。
しかし、経済環境や雇用形態が激変した
現代においては、この働き方は
「会社に依存している」
状態だと思っています。
それに対して今の20代のサラリーマン
たちは最初から会社に幻想を抱いていま
せん。
——————————
※この記事が参考になったという場合には
シェアしていただけると大変嬉しいです!
※友達&フォロー大歓迎です!
※銀行員だけが知っている
お金の増やし方を知りたい方は
→http://asset-life.co.jp/okane.html
※20代サラリーマンでもできる
給料以上稼ぐ方法については
→http://asset-life.co.jp/nijudai.html
※不動産投資7大特典無料プレゼント
については
→http://asset-life.co.jp/mailmagazine.html