為すべきことがわかったら次は!

20140523キャッチ

<田中 健さん(仮名)28歳の場合>

田中:私も最初は経験不足からわからない
ことだらけで不安でした。

手探りの部分があったけど、1年間ギルドで
勉強してきて自分のできることがだいたい
わかるようになってきました。

失敗しても、またやり直せるという感じ
です。

そこからはじめていこうかな、と今は
考えています。

戸建賃貸から小さくはじめるのが自分に
とっては一番いい方法だと気がつきました。

長岐:田中さんにおうかがいしたかったのが、
自己資金です。

20代はまとまったお金がないという人が多い
のですが、田中さんはもともと貯金をされて
いたのですか?

田中:もともと少しはありましたが、不動産
投資を知ってからは必死で貯金をしました。

投資と何かあったときのために、と思って。

このまま浪費だけしていたら貯まらないなと
思って、収入の半分以上を貯金するように
生活を変えました。

以前は駐車場つきの家賃7万円の部屋に住んで
いたのですが、貯金しようと決めてからは車を
弟に20万円で売って、3万3000円のワンルーム
に引っ越しました。

船に洗濯機があるので、家には洗濯機がない
生活をしたのが自慢です(笑)。

防衛省共済組合というのがありまして、「定積」
といって、給料から天引きしてくれる、民間の
会社でいう財形みたいな制度があります。

それに月々の給料から半分、ボーナスも半分と
いう感じで貯金をしました。

その結果、1年間で250万円を貯めることができ
ました。


人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>