これを読むべし!不動産投資
5月 20, 2014
ふなっしー・にしこくん・ふっかちゃんが
豪華出演!
♪船橋のお部屋も マイナビ賃貸♪
というCMはご覧になったことはおあり
でしょうか。
♪全国どこでも マイナビ賃貸♪
のキャッチフレーズで全国展開している
「マイナビ賃貸」の公式ホームページに、
私の記事が写真つきでアップされました!
記事の量としてはタップリあり、読み応えも
あります。
また、想像以上にいい写真を撮っていただき、
私としては満足な出来栄え(笑)
記事の内容としては・・・。
私が不動産投資を始める前にやってしまった
「失敗談」
をはじめとして、現在、取り組んでいる
不動産投資や不動産会社の活用方法に
ついても、詳しく述べています。
以下のURLからご覧ください!
http://chintai.mynavi.jp/feature/chintaikeiei/superooya/detail_10.html
さて、画像もアップいたしました!
続いては著書のご紹介です。
先日、ご献本していただいたのは、
徳田文彦さんが書かれた
『5年で引退できる
セオリー破りの不動産投資』(ぱる出版)
http://realstrategy.jp/book/
届いた書籍を早速ひも解いてみたところ、
私の考えている不動産投資の現在の状況を
するどくついて書かれてあることを発見!
そこで共感をすごく覚えました。
具体的には・・・。
高利回り物件に手を出すのではなく、
キャピタルゲインも狙った「投資」を
しなさい、とのこと。
これは、不動産価格が上り調子の現在の
局面では、良心的で理にかなっている
投資法。
こういった方向性を提唱されている点でも
共感できました。
とくに、第二章・第三章は、この本の
コアコンテンツといってもよく、必読だと
思います。
そして、
「マイホームは投資だ」という考え方。
これって、
『金持ち父さん貧乏父さん』の、
「マイホームは負債だ」
という考え方と矛盾していますよね。
確かに、一見矛盾するように思えるのです
が、内容を読んでいくと、納得できる部分
があり、そういった点で、面白い論法だな
と思いました。
皆さんも、徳田文彦さん・著
『5年で引退できる
セオリー破りの不動産投資』(ぱる出版)
http://realstrategy.jp/book/
ぜひ、
ご一読になってみてはいかがでしょうか