「なりたい自分」&「コツコツ努力」両方必要

20140517 キャッチ

田中 健さん(仮名)

初心者からコツコツ1年、
念願の投資家デビュー

<Profile>
理不尽な縦社会と護衛艦に乗るのに嫌気が
さして、投資の世界へ入った海上自衛隊員。

区分マンションからはじめ、事業的規模
以内で月100万円のキャッシュフローを
目指して奮闘中。

2012年5月、インベスターズギルドの前身の
プラチナ指値塾に入会。

※「事業的規模」=戸建てならば1戸につき
2室換算、共同住宅ならば1棟の貸付部屋数で
5棟10室以上を「事業的規模」という。
所得税の優遇規定があるが、公務員の場合は
この事業的規模以上は副業とみなされ、
許可が必要となる。

長岐:田中さんとお会いしたのは2012年4月
ごろでしたね。

ちょうど私が最初の本

『「超優良物件を格安で入手する
不動産投資法」』

を出したころ。

翌月にインベスターズギルドの前身となる
プラチナ指値塾に入っていただいて、
不動産投資を一から実践されてきました。

今日はいろいろとお聞きしたいのですが、まず、
海上自衛隊の田中さんが投資に興味を持った
のはなぜですか?

田中:最初のきっかけは勤務する船が替わった
ことです。

新しい船へ異動になったときに戸惑いを感じ
ました。

船によって装置なども違い、雰囲気や仕事の
やり方も違います。

まるで違う会社へ出向させられたようで、
新しい船にはなかなかなじめなかったのです。

つらい時期が1年ぐらい続いて、ちょっと
限界というか、漠然とした不安を感じました。


人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>