その行動はどんな思考から?

20140507キャッチ

同じような生活で貯金額も同じという
コミュニティで、ぬるま湯に浸かって
いるような環境では、将来のことを
考えなくなります。

自分には不動産投資の目標ができて、
不動産賃貸経営の概念にも触れて
しまいました。

自分の興味の対象が変わってしまって、
会社のグループにそんな話を振っても
……。

飲み会に行っても楽しくないので、
節約とか我慢とかではなく、自然に
足が遠のきました。

浮いたお金は自分が買いたい不動産の
自己資金にあてようと思考を変えました。

長岐:不動産の勉強を進めていても、
実際に購入となると、違ってくると
思います。

それは思いました。

2012年の8月のことです。

知識はついてきても実際にどうすれば
いいかわからなかったところ、私の
人生に影響を与えてくれたある人物との
出会いがありました。

それがOさんで、私と同じ不動産投資
講座の卒業生でした。

私にとっては2人目のメンターです。

Oさんは授業を受けた3カ月後に土地を
買ったんですよ。

その1カ月後に一戸建てを信じられない
金額で指値して現金で2~3戸買うという、
行動力の塊みたいな人です。


人気ブログランキングへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>